外国語活動
本日、2年生がニック先生に英語を教えていただきました。ただ、言葉を教えていただくのではなく、身振り手振りをまじえて、体全体を使っての楽しい授業でした。子どもたちは、大喜びで英語を学んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 異学年交流![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分たちで調べる生き物を決め、資料から必要な情報を抜き出し、まとめました。 先日、作成したリーフレットを3年の教室に行って、クイズも交えて発表しました。4年生のみんなは発表の練習を繰り返し、原稿を何度も練り直し、準備をしてきました。 本番では、緊張しながらも、堂々と発表する姿が頼もしかったです。 「緊張したけど楽しかった!」「何かまた調べ学習をしてみたい!」と、意欲のある感想が多かったです。とてもいい経験ができました。 1年外国語活動
先日、「クリスマス」をテーマに本校に来ていただいているNik先生にイギリスと日本のクリスマスの過ごし方の違いを簡単な英語を交えて教えていただきました。
最後には、Nik先生特製のクリスマスカードをもらった児童もおり、みんな楽しく学習することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年交通安全指導
先日交通安全指導が行われました。
正しい道路の歩き方をわかりやすくまとめたアニメを見たり、自転車の正しい乗り方を指導していただいたりして、学習することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学校保健委員会
先日「守ろう!歯と口の健康」をテーマに学校保健委員会が行われました。
健康保健委員会の児童たちが一生懸命説明し、簡単なゲームを交えて楽しく学ぶことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |