1月行事予定公開しました。

8月28日の授業風景3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は国語科で「あるけ あるけ」「木」の音読の学習をしました。

8月28日の授業風景2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1・2年生が身長と体重を測定しました。8月も終わりますが、まだまだ暑さも続きそうです。9月2日からは運動会練習も始まります。測定にあわせて熱中症について学習しました。

8月28日の授業風景1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日はよく晴れ、全学年がプール学習を行いました。夏休み中の練習で記録がずいぶんのびている子もいました。9月1日までにプール納めを行います。

壁面緑化の取り組み

画像1 画像1
恵美小学校では、暑い夏の期間に少しでも過ごしやすくできるよう、管理作業員が壁面緑化に取り組んでいます。
ゴーヤとアサガオを植えていますが、どちらもよく育っており、特にゴーヤは2階まで達するほどに育っています。

8月27日の授業風景3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月1日は防災の日です。今回は地震発生に伴う火災からの避難訓練を行いました。なにわ消防署員の方に来ていただき、簡易担架体験も行いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/8 児童朝会
パズル・つみき学習1,6年
ステップアップ
2/9 読み聞かせ
パズル・つみき学習2,3年
PTA実行委員会
放課後プリント(算)
5年食育学習
2/10 体育朝会
2年生歯みがき指導
4年生フッ化物塗布
なかよし班遊び
なかよし班清掃
算数道場
学校給食費口座振替日(2・3月分)
2/11 建国記念の日
2/12 児童集会
パズル・つみき学習4,5年
ステップアップ
PTA社会見学

教育目標

学校評価

学校便り

給食献立表

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

ICTだより

英語学習

学校協議会

校長戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査