1月行事予定公開しました。

6月2日の授業風景5

6年生は家庭科でエプロンを作っています。今日はしつけ縫いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日の授業風景4

5年生の社会科の学習の様子です。地図帳クイズと寒い地方のくらしの学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日の授業風景3

3・4年生が体重測定とともに、よく噛むとどんな良いことがあるかの学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日の授業風景2

季節によって校庭には様々な花が咲いています。子どもたちがフラワーアレンジをしています。1年生は不思議な実をつけたといって集めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日の授業風景1

2年生は町たんけんのまとめをしています。写真も子どもたちが自分で撮ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/8 児童朝会
パズル・つみき学習1,6年
ステップアップ
2/9 読み聞かせ
パズル・つみき学習2,3年
PTA実行委員会
放課後プリント(算)
5年食育学習
2/10 体育朝会
2年生歯みがき指導
4年生フッ化物塗布
なかよし班遊び
なかよし班清掃
算数道場
学校給食費口座振替日(2・3月分)
2/11 建国記念の日
2/12 児童集会
パズル・つみき学習4,5年
ステップアップ
PTA社会見学

教育目標

学校評価

学校便り

給食献立表

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

ICTだより

英語学習

学校協議会

校長戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査