いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ
TOP

クラブ活動(4)

1月21日(木)
 ダンスクラブの活動の様子です。グループに分かれ、創作ダンスの練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動(3)

1月21日(木)
 パソコン・まんがクラブの活動の様子です。新しいパソコンでの初めての活動です。新しいパソコンで、どんなことができるのか、いろいろと試してみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動(2)

1月21日(木)
 スポーツクラブCは、体育館での活動です。バスケットボールやドッジボールをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動(1)

1月21日(木)
 クラブ活動の様子をご紹介します。
 スポーツクラブAとBは、運動場での活動です。運動場で3つに分かれ、サッカー、ドッジボール、キックベースを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なにわの伝統野菜の取り組み

1月21日(木)
 1月14日(木)に2年生が収穫した天王寺かぶらを、4年生が調理し、浅漬けにしました。今日、その漬物を4年生が2年生の教室に持ってきてくれました(画像上)。給食では、2年生と4年生がおいしくいただきました。ご飯によく合う、とってもおいしい漬物になっていました。
 
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、ご飯、かす汁、豚肉のごまだれ焼き、くりきんとん、牛乳でした。
 かす汁は、酒粕を入れた具だくさんの汁ものです。今日の給食のかす汁には、鮭やつきこんにゃく、うすあげ、だいこん、にんじん、青ねぎが入っています。
 酒粕の働きで体があたたまるので、冬に食べられることの多い料理です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/8 手洗い強調週間
ステップアップ(1−2、3年)
2/9 税の教室(6年生)
手洗い強調週間
2/10 給食費口座振替日
手洗い強調週間
2/11 建国記念の日
2/12 幼稚園・保育所との交流会(1年生)
ステップアップ(1−1,1−3、2年生)
手洗い強調週間