3,4年生 秋の遠足 鶴見緑地3

画像1 画像1
植物園には、めずらしい名前の植物がたくさんありました。世界中の植物について、じっくりと観察することができます。ぜひ、ご家庭でも訪れてほしいと思います。
1時間ほど植物園で活動した後、広い芝生広場で昼食をとりました。太陽が照りつける日なたは暑いくらいの陽気でしたが、子どもたちは笑顔でおいしそうなお弁当を食べていました。
お弁当の後は、持って行っていた大なわやビーチボールで遊んだり、ほかの小学校の子どもと友だちになってドッジボールをしたりしながら楽しく過ごしていました。
画像2 画像2

3,4年生 秋の遠足 鶴見緑地2

画像1 画像1 画像2 画像2
咲くやこの花館では、各クラスの班に分かれて“クイズラリー”を行いました。子どもたちは、友だちと協力しながら、園内の植物の名前を探しながら楽しんでいました。

3,4年生 秋の遠足 鶴見緑地1

画像1 画像1 画像2 画像2
10月2日(金)、3,4年生合同で秋の遠足に行ってきました。
前日夜に台風なみの風が吹き荒れていたので当日の天気が心配でしたが、子どもたちの日ごろのおこないのおかげか、遠足当日は真っ青な秋空が広がる絶好の遠足日和となりました。

谷町線と長堀鶴見緑地線を乗り継ぎ、鶴見緑地公園に到着。公園では、まず風車のある丘でクラス写真を撮影しました。道中、落ちているドングリを見つけ、子どもたちは大喜びでした。

5年 秋の遠足〜奈良公園〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月1日(木)、5年生は電車に乗って奈良公園に行きました。天候が心配でしたが、奈良はほとんど雨が降らず、ほとんど傘を使わずに済むほどでした。
奈良公園に向かっている道中に、たくさんの鹿にお出迎えしてもらい、子どもたちは「かわいい〜!」と言って近づき、大喜びでした。お弁当の時もたくさんの鹿が寄ってきました。
奈良の大仏はとても大きく、「こんなに大きな大仏をどうやって作ったのかな」と声をもらしている子どももいました。6年生で歴史を学習するのがとても楽しみになりましたね!大仏殿にある「鼻の穴」を通る子どもたちは、頑張れがんばれ!と声を掛け合い、とても楽しそうでした。

東門付近の整備について

運動場も広く、緑に囲まれた自然豊かな環境が瓜破西小学校の特徴です。
子どもたちも虫を捕まえたり、メダカを眺めたりしながら運動場で元気に遊ぶことが大好きです。
中庭や東門付近の桜の木も色づき始め、少しずつ秋の様子が深まってきています。
そんな本校ですが、東運動場では夏の間に大きく成長した雑草が子どもの背丈ほどに成長しています。ビオトープや学習園に近づくのにも一苦労する始末です。
今月の初めに、管理作業員さんや教職員で雑草処理をしましたが、それでもまだ追いついていない状態です。そんな学校の状況を見かねて、地域で見守り活動や図書館ボランティアとして子どもたちの成長を見守って下さっている“後藤さん”が、子どもたちが安全に過ごせるようにと東門付近の雑草抜きをしてくださいました。
子どもたちの成長を支えてくださっている地域の方々がいるということを、子どもたちに改めて伝えていく必要があると感じています。
子どもたちも、感謝の気持ちを忘れずに、元気いっぱい運動場で遊んでほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
大阪市の相談窓口
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/9 図書館開放
6時間目水曜日と入れ替え
3年昔体験(七輪)
ステップアップ
6年てんそう苑交流学習
2/10 3年社会見学くらしの今昔館
6時間目火曜と入れ替え クラブ活動
図書館開放
学力サポート
英語学習
2/11 建国記念の日
2/12 6年てんそう苑交流学習
ステップアップ
学力サポート
2/15 朝会
あいさつ週間
瓜西中制服採寸日14:45〜16:00
見守り活動
現金追徴日
学力サポート