2年1組の授業の様子
今日は2年生の授業の様子を紹介します。
1組の3時限目は、土曜日の田中フェスティバルの準備をしていました。 みんな協力し合って、準備をしていました。 1組では「ジバニャンをさがせ」をします。 絵を描いたり、模様を書いたりして上手な ジバニャンを描いていました。 土曜日は、田中フェスティバルです。 たくさんの方のご来場をお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年2組の授業の様子
今日の2組の3時限目の授業は、国語でした。
国語で漢字を学習したものが、定着しているかを テストしていました。 みんなしっかり勉強してきた成果を出して、がんばっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日の夕凪公園清掃
昨日の昼に、6年生は夕凪公園の清掃活動へ出かけました。
前回、かなりがんばったのですが全部のところができなかったので 前回の残ったところを清掃しました。 みんなが普段使うところを一生懸命頑張って掃除をした結果 とてもきれいになりました。 これからも、みんなで使う公園を美しく保てるようにしたいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() プール水泳まであと1週間
16日にプール水泳が始まります。
今日まで、管理作業員さんがプールをきれいに掃除をしていただきました。 また、ひさしの部分のペンキの塗り替えをしていただきました。 いよいよ、プールまであと1週間!! しっかり準備をして、プールに備えましょう!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たいいくのじかんに てつぼうをしたよ
3時間の体育の時間に鉄棒をしました。
はじめに、親指とその他の指でしっかり鉄棒を持つ『順手』でにぎることを学習しました。そのあと、とびあがって腕で体を支えたり、つばめのポーズをしたりしました。 「おふとん」の気持ちになって、鉄棒でゆらゆらするのをこわがっている子もいましたが、最後はくるんとまえまわり。上手に回れる子が増えました。 休み時間にも、安全に気をつけて練習して、いろいろな回り方ができるようにがんばります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|