4年 秋の遠足 広場での弁当と遊び

広い万博記念公園で食べる弁当はおいしかった。広場での遊びもいっぱいでてとても楽しかった。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 今日の給食

10月23日(金)今日のこんだて
 まぐろのオーロラ煮、スープ、サワーキャベツ、レーズンパン、牛乳
 625kcal

【まぐろのオーロラ煮】
 まぐろをしょうがで下味をつけでんぷんをまぶし油で揚げて、ケチャップ、砂糖、赤みそで作ったタレをからめます。

画像1 画像1
画像2 画像2

10/22 試食会・料理講習会

 今日は、PTA給食委員会主催の試食会と料理講習会がありました。
 給食を試食した後、東部市場の方に魚のさばき方やおろし方、イワシの手開きを教えていただきました。
 一人一人、アジとサバとイワシ数匹をさばいて、その場でお刺身にして食べたり、お土産に持って帰ったりしました。
「とってもおいしかったです。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/22 今日の給食

10月22日(木)今日のこんだて
 さんまのさんしょう焼き、すまし汁、高野どうふの卵とじ、ご飯、牛乳
 688kcal

【さんまのさんしょう焼き】
 さんまを焼き、砂糖、みりん、こい口しょうゆ、さんしょうで作ったタレをかけています。

画像1 画像1
画像2 画像2

10/21 今日の給食

10月21日(水)今日のこんだて
 牛肉と野菜のケチャップソテー、スープ、スイートポテト、黒糖パン、牛乳
 630kcal

【スイートポテト】
 さつまいもを使ったデザートです。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/11 建国記念の日   保健教室(午後)
2/12 巽南サロン
2/13 土曜授業「学習参観・親子ふれあい活動」   PTA図書貸出
2/15 委員会活動
2/16 区合同特別支援「卒業生を祝う会」
2/17 民族クラブ