9/10 朝の児童集会(6)

たて割班で考えた答えを集会委員にだしています。「ジェスチャーゲーム」はとても楽しかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/10 代表委員会より

児童会の代表が、代表委員会で決まったことを連絡しています。10月4日(日)の運動会に向けてのスローガンです。しっかりとした話し方で全校児童に伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/10 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
9月10日(木)今日のこんだて
 肉じゃが、焼きなすのみぞれかけ、オクラのおかかいため、ご飯、牛乳
 610kcal

【肉じゃが】
 牛肉を主材にじゃがいも、糸こんにゃく、たまねぎ、にんじんの入った肉じゃがです。

9/9 学習時間の様子3年1組 (1)

スチレンボードを使って色版画をしています。材質は柔らかく彫刻刀を使わずに、竹ペン等で押しつけて絵や模様をつけていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 学習時間の様子3年1組 (2)

子どもたちにとって安全で、とてもあつかいやすく、自分の考えたデザインに仕上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/11 建国記念の日   保健教室(午後)
2/12 巽南サロン
2/13 土曜授業「学習参観・親子ふれあい活動」   PTA図書貸出
2/15 委員会活動
2/16 区合同特別支援「卒業生を祝う会」
2/17 民族クラブ