12/4 家庭科調理実習5年生(5)

【調理実習の様子5】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 家庭科調理実習5年生(6)

【調理実習の様子6】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 今日の給食

12月4日(金)今日のこんだて
 ・いわしのしょうが煮
 ・かきたま汁
 ・ひじきのそぼろ煮
 ・ご飯
 ・牛乳
  615kcal

【ひじきのそぼろ煮】
 ひじきと豚挽肉、たまねぎ、枝豆を甘辛く煮こんでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

○ 6年租税教室「税金ってなんだろう」(1)

公園で助けられた“妖精”コッピとクッピに税金をなくしてもらえるようお願いした主人公マリンとヤマト。どんな世界になったのか?DVDを見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

○ 6年租税教室「税金ってなんだろう」(2)

“いくみん”と一緒にDVDの内容を振り返って、税金のある世界とない世界を比べて、税金のはたらきについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/11 建国記念の日   保健教室(午後)
2/12 巽南サロン
2/13 土曜授業「学習参観・親子ふれあい活動」   PTA図書貸出
2/15 委員会活動
2/16 区合同特別支援「卒業生を祝う会」
2/17 民族クラブ