ようこそ住吉第一中学校のホームページへ

学校の中、今日は閑散としてました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月10日(水)、3年生は、本日受験予定のない生徒は登校し、各教科の自学自習。2年生は、2・3組が「学級休業」で、1組だけが登校。1年生は、かぜ様疾患等で各クラス欠席者がいるものの全クラス通常授業。このように、全校生徒半数以上の姿がなく、今日は閑散としてました
 まだ、感染流行が続くインフルエンザ。本校では、学年・学級によって差がありますが、いくぶん小康状態です。ここ数日は、休養が多く取れたり、気温が上昇し過ごしやすくなるようです。受験を終えた3年生は「果報は寝て待て」。少し、疲れ?を癒してみるのも良いかもしれません

明日は、いよいよ私立高校入試 ≪3年生≫

 2月9日(火)放課後、3年生にとって明日は、いよいよ私立高校入試です。今日は6限終了後、明日受験予定の生徒だけが体育館に集合し、学年の先生から諸注意を受けていました。本日配付された『受験に向けて』〜これさえあれば、あわてない〜の冊子は、今までの先輩も必携したお守り代わりのアドバイス書。今年度バージョンに修正が加えられています。
 「前日は」「持ち物」「服装」「当日は」「テストの受け方」「面接」など、チェク項目や気持ちを整え受験に挑む重要ポイントが、すべて記されてます。人事を尽くして天命を待つ。皆さんの朗報を期待しています
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ちがいを豊かさとして認め合う ≪2年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月8日(月)2限、2年生では「国際理解教育」の学習会として、在日3世の民族講師の方をお招きし、名前のことやルーツのこと、民族的アイデンティティーのことなどを、分かりやすく説明していただきました。
 大阪市には在日韓国・朝鮮人の方々をはじめ、多くの在日外国人の方々が在住されています。学校や社会においても、民族や国籍を異にすることによる偏見や差別を払拭し、ちがいを豊かさとして認め合うことが大切です。まとめの話にあった「自分のことを知ろう!」「相手のことを知ろう!」「ちがってあたりまえ!」は、今後も心におき生活しましょう。

「天の原・・・」『はいっ!』〜百人一首大会〜

 2月6日(土)、1年生は、当初の予定通り 〜百人一首大会〜 を開催することができました。多くの保護者の方に参観いただいての本番。体育館に静寂と緊張感が漂う中、クラス対抗となる戦いが2回行われました。
 読み手の先生が上の句を詠みだすと、すぐに『はいっ!』と一声。練習の成果や覚え方のコツをつかんできたのか、レベルの高まりを感じました。総合枚数の獲得率でクラス順位が決まるとあって、互いに目を輝かせてました。クラス総合と個人の受賞者発表および表彰は、後日行われます。個人では、半数近く札を取る生徒もいて熱のこもった戦いでした
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「新入生保護者説明会」を開催しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月6日(土)午前11時、平成28年度「新入生保護者説明会」を開催しました。現在のところ、通学区域内の粉浜小学校・北粉浜小学校から80数名、住之江区内で他8校の小学校から、学校選択制により約30名の就学予定者があります。今日は、入学予定者の大半の保護者の方にお集まりいただいて、「入学のしおり」に関する説明をさせていただきました。
 本校から、学校の概要・学習面・生活面についての説明や、入学式までに準備すべきことなどをお話しさせていただきました。今後、就学予定が決まられた方や個別のご相談につきましては、学校までご連絡ください
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/11 建国記念の日
私立高校入試
2/12 生徒議会
教育相談(1・2年)
2/15 教育相談(1・2年)
公立高校特別選抜出願(3年)
2/16 公立高校特別選抜出願(3年)
2/17 教育相談(1・2年)
進路懇談(3年)