7月10日から16日は学期末懇談会です。児童の下校は13時40分ごろです。

地域ふれあい運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月25日(日) 本校の運動場で、平野西地域活動協議会主催の「平野西地域ふれあい運動会」がありました。
秋晴れの下、お年寄りの方から幼児まで多くの地域の人々が集われ、パン食い競争から二人三脚まで17の競技を楽しんでおられました。平野西小学校の児童も200人ほど参加しているようでした。

運動会1

画像1 画像1
本日は第74回運動会です。天候にも恵まれ、予定通り実施しています。
今年の運動会のめあては「明るく・きずな深まる運動会」です。

食物アレルギー対応サポート月間

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食

 ビーフカレーライス[米粉]、牛乳、キャベツのサラダ、ぶどう(巨峰)

 
 9月と10月は、「食物アレルギー対応サポート月間」です。

 今日のカレーは、米粉を原材料としたカレールウの素を使用していますので、小麦粉不使用です。
 
 ラッキー人参入りのカレーと旬のぶどう(巨峰)もとても甘くて美味しかったので残食がゼロでした。

もうすぐ運動会です(2)

次は、4〜6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐ運動会です(1)

10月4日運動会の日が近づいてきました。
各学年の子ども達が、一生懸命練習に取り組んでいます。練習の様子を画像で紹介します。1〜3年生の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校運営の計画

学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校アンケート

学校協議会

学校だより