卒業生を送る会に向けて
卒業生を送る会に向けて、今日は、生徒会役員を中心に説明会がありました。
卒業式には2年生と生徒会役員のみ参列の予定です。 1年生は、この送る会で、3年生への思いを伝えます。 3年生のみなさんは、楽しみにしていてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ほけんだより2月号
ほけんだより2月号を配布しました。
ほけんだより2月号 今月の記事の内容は ・うれしいチョコレート効果 ・風邪のひきはじめの注意 ・花粉症について などです。 1月から引き続いてインフルエンザが流行中です。保健委員で教室の換気を頑張りますので、皆さんも協力してくださいね! 本日の注意喚起。換気。
今週も保健委員会が、換気の呼びかけをしています。
一二年生でおさまったインフルエンザですが、入試直前になり、三年生で流行り始めてしまいました。 体調管理に気をつけてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 美化委員会で花を植えてくれました。
2月4日(木)の生徒専門委員会の日に、美化委員会で、花を植えてくれ、正門周りが、華やかになりました。
立春も過ぎ、いよいよ春の気配が感じられる季節になってきました。 ![]() ![]() あいさつ週間
2月8日(月)〜12日(金)まで、「あいさつ週間」として、生徒会執行部と、生活委員会で、取り組んでいます。
朝、8時から、正門で元気なあいさつが交わされています。 「おはようございます!」 気持ちのいいあいさつで、今日も1日がんばりましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|