4年生 図工

4月17日
 自分の似顔絵に絵の具で色をつけました。
色を混ぜて自分の肌の色に近づけて丁寧に描きました。
画像1 画像1

見守る木

4月17日
 地域の方が公園に植えてくださった桜の木が、登下校の児童や、公園で遊ぶ子どもたちを見守っています。
 桜の木の下に人々が集い、その方々も子どもたちを見守ってくださいます。
ありがたい桜の木です。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年 はじめての体育

画像1 画像1 画像2 画像2
4月16日
 3・4組合同体育で遊具の使い方を勉強しました。雨降りが続いてなかなか校庭にでることができなかったので、大喜び。「こわいよう。」といいながらも果敢にチャレンジしていました。

1年 はじめての外遊び

4月16日
 遊具の使い方を練習したこどもたちは、昼休み上級生にまじって外遊びをしました。鉄棒やコンビネーション遊具を楽しんでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年 はついくそくていをしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
4月16日
 はじめに、心と体の健康について、保健の先生のお話を聞きました。すいみんとえいようと運動の大切さを教えてもらいました。
そのあと、身長と座高と体重をはかりました。1年生のときより大きくなりましたね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/13 土曜授業(3時間) 入学説明会9:35受付 10開始
2/15 ステップアップ1年 6年卒業記念講演5・6時間目 戸外遊び週間(朝の縄跳び)2/26まで クラブビデオ発表2/19まで 6年出前授業2時間目選挙(体育館)
6年映像表現ワークショップ
2/16 なかよし班活動(ありがとう集会)に向けて2時間目
2/17 能公演(3年〜6年)午前中体育館使用放課後図書開放
2/18 ステップアップ3・4年 5年出前授業(いのちの講座)6時間目 幼小交流2時間目1-3,1-5
2/19 食育の日 ステップアップ5・6年

平成27年度 校長室だより

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成27年度 4年生学年だより

平成27年度 6年生学年だより

平成27年度しっとこ

平成27年度 学校だより

平成26年度 校長室だより

H26年度 しっとこ

平成26年度 学校だより

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)