いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

1.12 火 12:30 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、正月の行事献立ということで、さけちらし、雑煮、れんこんのごまじょうゆ焼き、牛乳でした。
 雑煮は、赤みそもブレンドしていますが、白みそが主体のみそ仕立てで、丸もち(白玉もち)が入った関西・上方風でした。
 すまし仕立ての雑煮、切り餅やあんこの入ったお餅などそれぞれにおいしいですが、大阪では、白みそ仕立ての丸もちが主流ではないでしょうか。
 ともかく今日もとてもおいしくいただきました。
 

1.12 火 10:40 かけ足週間始まる 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各自が、自分のペースを保って走ります。
 まだ、自分のペースがわからずに速過ぎる子どもやゆっくりな子どももいます。
 走るリズムは、呼吸でつくります。
 音楽が変わり、歩いてもとの場所にもどって、学級ごとに整理運動をして終わりです。
 これから「かけ足週間での走り」「休み時間や放課後での走り」「体育学習時での走り」にチャレンジして「金のかけ足カード」をゲットできるようにしてほしいものです。
 
 走り終わったら、体も心も温まり、次の学習に集中することができます。

 この機会に「早寝、早起き、朝ごはん」という当たり前の生活リズムを整えてほしいものです。
 

1.12 火 10:30 かけ足週間始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から2週にわたってのかけ足週間が始まりました。
 2時間目が終わるチャイムが鳴ると子どもたちが運動場に集まってきました。
 しばらくすると、音楽が流れてきました。
 かけ足の前に準備運動を兼ねて、なわとびタイムの始まりです。
 放送で跳び縄をなおすようにという指示がありました。
 いよいよかけ足の始まりです。
 音楽に合わせて初めの1周は、各学年、学級ごとにみんなで走ります。
 

1.12 火 9:20 講堂天井工事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 作業やぐらが立ち、やぐらの上に木の天板が渡されていました。
 今日から、講堂天井板をはがして改修していく作業が始まることと思います。

1.12 火 8:15 勝山中学校書き損じはがき回収活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 連休明けの朝、登校時に勝山中学校生徒会の皆さんが、書き損じ葉書と使用済み切手の回収に来られました。
 袋いっぱいに使用済みの切手を持って来た子どもや、すでにこれまで職員室に集まっていた葉書や切手を渡す子どもがいました。
 寒い中、ご苦労様でした。
 多くの皆様のご協力ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校評価

校歌

保健室

全国学力学習状況調査