★★中川小学校のホームページへようこそ★★
TOP

3年生昔の暮らし

画像1 画像1 画像2 画像2
本日12日、 3年生は 社会科の勉強で昔の暮らし七輪を使って お餅焼きを体験しました。年々 子どもの生活力はおどろえています。火おこし は ほとんどすべて 管理作業員の仕事となりました。

6年租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2
本日 、6年生が租税教室をしました。
大変硬い話ではありますが、イクミンの登場して楽しく勉強することができました。

学習参観懇談会

本日2月8日、本年度最終の学習参観懇談会がありました。6年生は講堂で保護者への感謝を述べる場面もあり、たくさんの参観者がありました。
追伸
以前に配付しましたネームホルダーをわすれて学校に来られる保護者が大勢おられます。
玄関で代わりのシールをお渡ししておりますが、あくまでも代用品です。児童の安全確保のためにも学校のホルダーのご持参をよろしくおねがいします。

四校PTA合同人権講演会

昨日3日、四校PTA人権講演会が中川小学校多目的室で開催されました。
今回は、おやこひろば桜梅桃李代表の柳谷和美様を講師にお迎えし、「泣いてもいいよ 思春期の子どもとの関わり方」をテーマに幅広く子育てのコツをご講義いただきました。
夜7時からの開始で、大変冷え込みましたが、大池中、舎利寺小、御幸森小、中川小のPTA約80名が参加しました。

なわとび集会開催

画像1 画像1
画像2 画像2
今日2月2日から、冬恒例のなわとび集会がはじまりました。
火曜日と水曜日と木曜日の始業前に実施します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

月中行事

学力

学校評価

ほけんだより

体力

学校協議会

学校だより

いじめ防止基本方針

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

非常災害時の措置

気持ちのいい服装

学校運営に関する計画

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

図書館だより

3年生の部屋

平成27年度 全国学力学習状況調査の結果