明日の世界の 担い手と 今日も 白亜の学舎に 若さあふれる 梅南の 希望の灯 高く揚げ ああ励みゆく わが母校 輝け まつば小学校 誠の意 いだきつつ 情豊かに はぐくみて 古き敷津の 松の宮 堅き絆の友垣を ああ築きゆく わが母校 たたえよ まつば小学校 行くて険しき 道とても 昇る朝日の さわやかに 示す津守の みおつくし 若人集い たゆみなく ああ進みゆく わが母校 はばたけ まつば小学校

1月8日 給食が始まりました。その3

鶏肉のオイスターソース焼きはともかく、最近、レーズンパン好きとそうでない子が分かれているそうです。おいしくいただけましたか?(写真上2−2)
(写真中、下 2−1)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日 英語活動研修会

 1月7日午後から大学の英語学の元教授をお招きして、英語活動研修会が本校の図書室で行われました。英語の指導を進めるにあたって、基本的な内容を確認しました。発音のポイントや文法について、コミュニケーションのしかたについても研修しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日始業式

 1月7日始業式がありました。冬季休業中、交通事故にあうことなく元気に児童が登校してきました。校長先生が、大きな年賀状と一緒に「さるだんご」のお話がありました。
「寒いところでは、さるはだんごのようになってお互いを暖めあいます。わたしたちも困ったとき、しんどいときに助け合い支え合う、そんな学校にしましょう。」というお話でした。
  生活指導の先生からは、「やさしいこと、明るいこと、元気なことを大切に学校生活を送りましょう。」というお話がベスト3形式で「ジャカジャカジャーン」とありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月25日 終業式

校長先生から、プレゼンを使って「2学期を振り返って」のお話と生活指導の先生から冬休みの注意のお話がありました。、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月24日 お楽しみ会・ゲーム大会 その1

各学級でお楽しみ会やゲーム大会が開かれていました。(写真上6年)(写真中 3−1 )
(写真下 1−1)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29