1/31→入学説明会  2/3-7→ガッツ週間  2/3→授業研究会(1年)  2/5→授業研究会(3年)、委員会活動・代表委員会  2/7→幼小合同避難訓練  

キャンプファイヤー

画像1 画像1
画像2 画像2
キャンプファイヤーも予定通り行われました。
キャンプリーダーたちが一生懸命がんばって、いろいろなゲームをしてくれました。

ええとこ発表

画像1 画像1
滝川小、5A、林間のええとこ発表。

掃除を一生懸命がんばっているところ。
夕食をみんなでいただきます。

林間情報

避難訓練も終わり、お風呂と部屋で班活動をしています。

御手洗渓谷ハイキング2

画像1 画像1
画像2 画像2
川の音や虫、鳥の声に耳を傾けたり、滝の迫力に驚いたり、自然を満喫しました。川の水のきれいさに驚き、自然の息吹を感じました。

御手洗渓谷ハイキング1

画像1 画像1
画像2 画像2
歌ったり、しりとりをしたり、楽しく歩いてくだりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/16 ぶっくさん読み聞かせ(高)
2/17 学習参観懇談会
学習参観・懇談会  ぶっくさん読み聞かせ(低)
2/18 代表委員会
2/19 ガッツ交流(4年
ガッツ交流(4年) 北稜中学校学校紹介(13:50〜14:35)・食育の日・ガッツの日
2/20 弁当ボランティア
弁当ボランティア(H27終了)
2/22 児童朝会(弁ボラ募集呼びかけ)

お知らせ

学校評価

運営に関する計画

全国調査結果と分析

アルバム