部屋の換気、うがい・手洗いを心がけましょう!
TOP

11/17 学芸発表会(展示品) 4/7

学芸発表会の作品の一部を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17 全校朝礼

 昨日、雨や3年生英語能力検定テストなどでできなかった朝礼を久しぶりにしました。

まず、初めに大阪市教員養成講座というところで、大阪市の教員を目指している方が、今週本校で現場実習をします。その方の紹介をしました。(上の写真)
 
 次に、3年生で「大阪府女子中学生英語暗唱大会」に出場し、佳良賞を取った3年生女子に英語で書かれた賞状と盾を手渡しました。(下の写真)

講話として、校長は左の襟にオレンジリボンをつけています。11月は児童虐待防止月間です。(この言葉の「児童」は生徒も含んでいます。)子どものかけがえのない命を守ることの大切さを話しました。

午後からは、学芸発表会の作品の一部を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/16 遠足の続き(1年生)

 昼食の場所には「たいしくん」が現れました。昼食後は、イモほりをしました。
一人が一つのつるをもらい、イモほりをしました。それぞれが立派なイモができていて、家にはお土産ができました。一番大きなイモは最後の写真に写っている手前のイモで、重さは2kgを超えていました。帰校後、一番大きなイモのチャンピオンとなり、イモと一緒に記念写真も撮っていました。楽しい遠足でした。

 2年生の遠足の続きは、この下にアップしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16 遠足の続き(2年生)

 2年生は遠足でいくつかの、しなければならないミッションがありました。その中の一つに、昼食時は全員が同じ場所に一旦集まります。その場所は大阪城内の修道館前でした。
 そこで、大阪城にはいろいろな国から外国の方がたくさん来られています。その外国人に英語で、大阪の中学生であることの自己紹介・名前や出身国などを英語でインタビューすることです。初めはなかなかしゃべれなく困っている班もありましたが、最終的には楽しそうに英語でお話をしていました。
 これこそ、学習している成果を、本物の英語で試す素晴らしいチャンスでした。一人でなく複数の方と会話もしたようです。

 この後、1年生の遠足の続きをアップします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/13 遠足(2年生)

 本日、2年生は秋の遠足「大阪発見」ということで、大阪の施設をグループで、地下鉄を利用し、大阪市を探検しました。
 千船駅に集合し、「科学館」「自然史博物館」「天王寺動物園」「大阪歴史博物館」「大阪城天守閣」「大阪くらしの今昔館」の中から2つ選び回りました。全員が必ず見る施設は「ピースおおさか」です。どの生徒も全部で3つの施設を見学しました。小学校で行ったことのある施設もありますが、中学生になって改めて行くと、その時とは異なるものとなり、新鮮さや懐かしさで面白かったようです。
 見学場所ではチェックする先生はいましたが、引率教諭がいない電車の利用や施設見学、しっかりと自分たちで班行動ができたのでしょうか?

月曜日には、遠足の続き(あるミッション)を紹介します。

なお、1年生の遠足の様子は、先にアップ(この下)しました。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/16 進路懇談(3)
公立高校特別選抜出願(3)
昼:○○×
2/17 進路懇談(3)
昼:○○×
2/18 性教育(2)
進路懇談(3)
昼:○○×
2/19 公立高校特別選抜入試事前指導(3)
進路懇談(3)
昼:○○×
2/22 公立高校特別選抜入試(3)
昼:○○○

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校だより

PTA配布文書