カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
最新の更新
生徒会役員と検討会
2年生 車いす体験を行いました
私学の入試です
2年生 午後から下校します
英語能力判定テストを実施しました
2年生数学で研究授業を行いました
アクティブ・ラーニング研修会を行いました
3年生 公立高校受験に向けて
校長室前のクラフト 模様替えです
3年生 私立高校の出願に行ってきました
1年生 「ストレスマネジメント」の学習をしました
2年生 「職場体験」報告会
3年生 最後のテスト(学年末テスト)始まりました
遅くなりました
1年生 キャリア教育発表会(職業調べ) その3
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
「全国学力・学習状況調査」の結果をアップしました
ホームページ右列「配布文書」一覧に「全国学力・学習状況調査」(以下「学テ」)を加えました。今年度3年生の「学テ」の
「分析から見えてきた成果・課題と今後の取り組み」
そして、
「生徒質問紙」の結果を1〜3にわけて、掲載しました。クリックして、お読みください。
終業式の後は、大清掃 その4
トイレットペーパーもホテル並みに、先を三角形に織り込んで・・・
特別教室がある東館もこの日はきれいにします。
日ごろから、きれいに使っている教室、廊下、階段等ですが、平成28年を迎える準備ができました。
昔は、町会ごとに「大掃除」の日があり、家じゅうの畳を外にだし、「畳たたき」をしていました。そこらじゅうで、竹でできた「たたき(はたき)」を使って、畳をたたいている音がしていました。
年末は、家で掃除の手伝いをして、新年を迎えてください。
終業式の後は、大清掃 その3
1年生の中には、昔ながら方法で廊下の拭き掃除をしている人もいました。
終業式の後は、大清掃 その2
普段清掃しないところも拭き掃除で、きれいにしています。
終業式の後は、大清掃 その1
25日(金)、終業式を終えた生徒たちは、担当場所の大清掃です。その様子を、スナップしました。
1 / 8 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:4
今年度:147
総数:70248
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
校長室だより
平成27年度 2月号
平成27年度 1月号
平成27年度 12月号
平成27年度 11月号
平成27年度 10月号
平成27年度 9月号
平成27年度 1学期末号
平成27年度 7月号
平成27年度 6月号
平成27年度 5月号
平成27年度 4月号
2年学年だより
平成27年度 第15号
平成27年度 第14号
平成27年度 第13号
平成27年度 第12号
平成27年度 第11号
平成27年度 第10号
平成27年度 第9号
平成27年度 第8号
平成27年度 第7号
平成27年度 第6号
平成27年度 第5号
平成27年度 第4号
平成27年度 第3号
平成27年度 第2号
平成27年度 第1号
3年学年だより
平成27年度 第16号
平成27年度 第15号
平成27年度 第14号
平成27年度 第13号
平成27年度 第12号
平成27年度 第11号
平成27年度 第10号
平成27年度 第9号
平成27年度 第8号
平成27年度 第7号
平成27年度 第6号
平成27年度 第5号
平成27年度 第4号
平成27年度 第3号
平成27年度 第2号
平成27年度 第1号
元気アップ通信
平成27年度 10月号
平成27年度 9月号
平成27年度 6月号
平成27年度 5月号
平成27年度 4月号
運営に関する計画
平成27年度版
各種お知らせ
台風11号の接近に伴う臨時措置
学校協議会
第2回 学校協議会のお知らせ
5月7日(木)に開催します
学校いじめ防止基本方針
鶴橋中学校いじめ防止基本方針
「全国学力・学習状況調査」
数学・理科の概要
全体の概要と国語の概要
平成27年度 生徒質問紙3
平成27年度 生徒質問紙2
平成27年度 生徒質問紙1
平成27年度 分析から見えてきた成果・課題と今後の取組について
携帯サイト