凍てつく朝「おはようございます」 ≪風紀委員≫今日は、一段と厳しさが増す凍てつく朝となりました。寒風吹く中、朝の「おはようございます」の声が元気よく交わされています。風紀委員の生徒たちは、8時前から登校し頑張っています。また、放課後の週番活動でも、校舎を巡回してトイレ・廊下の消灯や、窓の戸締りなどもしてくれています。風紀委員の地道な活動は、本校の大きな力となっています。 「おそうじグランプリ」最終回 〜美化点検〜
1月19日(火)放課後、美化強化週間での美化点検は、全学年残すところあと一日。清掃終了後、担当クラスの美化委員が、教室の隅々までくまなく点検。項目は、「教室・廊下はきれいにはけていますか」「机をふいて整列してますか」「黒板はきれいになってますか」などについてです。
それぞれの学年で、クラス間の相互比較点検を行い、期間中に総合最高得点を得たクラスには、「おそうじグランプリ」最終回の賞状が渡されます。今日も当番の生徒たちが、入念なチェックをしながら清掃に励んでいました。今後も、みんなで美化意識の高揚を図ってもらいたいものです。 あの日を胸に 思い未来へ 〜全校朝礼〜〜災害は忘れたころにやってくる〜と言われます。先人の教訓や知恵をこのような機会に再認識し、これからも大切にしてもらいたいものです。 中学校駅伝競技大会〜見事な快走〜 ≪陸上部≫
1月16日(土)午前、大阪市中学校駅伝競技大会が、長居公園周回コースで開催されました。陸上部からは、女子チームのみが参加しました。
太陽の光に暖かさを感じ、快晴で無風の絶好のコンデションの中、女子の部は参加59チームが、午前11時の号砲で一斉にスタート。各校の精鋭たちが、鍛えられた健脚を競い合いました。本校は、各選手が自分の持てる力を存分に発揮し、着実に伝統の「タスキ」をつなぎ、見事な快走を見せてくれました。上位の順位ではありませんでしたが、チームが仲間と一体となって、「前へ前へ」と向かうまなざしは、輝いていました。 3学期からの英語授業は・・・ ≪1年生≫当日は3級から5級(準2級受験者は除く)に、1年生の生徒がチャレンジします。尚、本事業は住之江区教育施策で、区独自の取組みです。 |
|