6/19→学習参観  6/24→6年租税教室  6/27,28→5年林間学習(天川村)

EKIDEN2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
応援にかけつけたみんなと記念撮影!いい笑顔でした。

第7回元気アップEKIDEN大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
13日(土)長居陸上競技場において元気アップEKIDEN大会が行われ、5・6年生が出場しました。冬とは思えないほどの温かい天気で、じっとしているとむしばむような暑さを感じました。児童は、大阪府市から集まった各校にまじって、たすきをつないでみんな完走しました。

おひなさま

 子どもたちと一緒にお雛様を飾りました。伝統ある雛人形を子どもたちも丁寧に扱って飾りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

最後の生活発表会の練習

 いよいよ明日が生活発表会本番です。子どもたちが大好きなお話の世界を、一緒に楽しみながら、時間をかけて劇遊びを作り上げてきました。3・4・5歳児と年齢の違いはありますが、自分のイメージしたものを動きや言葉で表現したり、いろいろな役になったりして、友達と一緒に楽しんでいる姿をご覧ください。また、歌や楽器遊びでは、歌や楽器に親しむことで、音楽の楽しさや友達と気持ちを合わせる心地よさを感じてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

小学校にお礼を届けに

 ばらぐみさんが、先日体験入学でお世話になった1年生と5年生のお兄さん、お姉さんにお礼の気持ちを届けに行きました。突然の訪問にびっくりされましたが、ばらぐみさんの絵やお礼の言葉の綴りを渡すと、とても喜んでくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/17 学習参観懇談会
学習参観・懇談会  ぶっくさん読み聞かせ(低)
2/18 代表委員会
2/19 ガッツ交流(4年
ガッツ交流(4年) 北稜中学校学校紹介(13:50〜14:35)・食育の日・ガッツの日
2/20 弁当ボランティア
弁当ボランティア(H27終了)
2/22 児童朝会(弁ボラ募集呼びかけ)

お知らせ

学校評価

運営に関する計画

全国調査結果と分析

アルバム