いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

2.1 月 12:30 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、鶏肉のゆず塩焼き、みそ汁、おおさかしろなの煮びたし、ごはん、牛乳でした。
 鶏肉のゆず塩焼きは、その名前の通りに塩、ゆずで下味をつけて調理しています。
 淡白な鶏肉にしっかりとした味と香りがついており、とてもおいしくいただきました。
 「おおさかしろな」は、別名で「天満菜」とも呼ばれます。短期間で生育し、煮物やお浸し、煮浸し、炒め物などに使われます。

2.1 月 8:35 児童朝会(放送朝会)

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝方の雨で、本日の児童朝会が放送朝会になりました。
 放送室から子どもたちに話をします。
 顔を見ながら話をすることができないので、かなり違和感があります。
 校長からは、二月三日が節分、翌日が立春であることや、負けた経験を活かして見事に優勝をしたサッカーのU23チーム、大阪女子マラソンの福士選手の話をしました。
 「負けたことに、負けてはならない」ということです。
 看護当番からは今週の生活目標「使ったものは、もとのところへきちんとかたづけよう」についての話がありました。
 養護教諭からは、健康週間であることについての話がありました。

2.1 月 8:25 2月「 如月」

画像1 画像1
画像2 画像2
 週明けがちょうど月替わりで、2月1日の朝を迎えました。
 1月は、「行く」ということで、行ってしまいました。
 2月は、「如月」とも呼ばれます。
 玄関の掲示も替わりました。

1.29 金 13:20 図書館一日開放日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金曜日は、学校図書館補助員、昼休みには図書館ボランティアの方にも来ていただき、一日図書館を開放しています。
 「本は心の栄養、そっとページを開いてみよう」
 自分に合った本を選んで、どんどん読んでほしいと思います。

1.29 金 12:50 交流給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週の木曜日から、一日延長して今日までを給食週間としました。
 給食期間中に、子どもたちはいろいろなことを考えたりしながら感謝の気持ちを表したり、ありがたさを感じたりしました。
 低・中・高学年間でそれぞれに交流給食も行いました。
 いつもと違うお友だちと給食を共にいただくことを通して、給食の意味を考えることができたと思います。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校評価

校歌

保健室

全国学力学習状況調査