■■令和7年度新入生 入学説明会 1月29日(水)15時30分より 実施します■■

住之江だより

学校評価

桃のクラフティが新登場

1月13日(水)
 13日の給食は、「豚肉と野菜のケチャップ煮、ツナとキャベツのソテー、桃のクラフティ、黒糖パン、牛乳」でした。
 給食で初めて、白桃のクラフティが登場しました。クラフティは、クレープの生地に季節の果物を加えて型に流しいれて焼くフランスの焼き菓子です。給食では、ミニバットにコーンフレークを敷き、卵、クリーム、砂糖、小麦粉、白桃で作った生地を入れて、焼き物機焼きました。桃のほなかな甘味と香りを感じるデザートです。

画像1 画像1
画像2 画像2

お正月の行事献立

1月12日(火)
12日の給食は正月の行事献立で、「さけちらし、ぞう煮、れんこんのごまじょうゆ焼き、牛乳」でした。さけちらしは、紅ざけフレークを使い、全体がピンク色のお祝いらしい華やかさを出しました。給食では、鮨飯ができないので、酸味をきかせた具をご飯の混ぜて食べます。
 ぞう煮は、味つけは関西風に白みそを多く使い、白玉もちや金時人参を具材にして、紅白で彩りのよいぞう煮でした。金時人参は、冬のみ出回る人参で、大阪市なにわの伝統野菜です。
 れんこんが「先の見通しがつく」といういわれでおせち料理に用いられるので、「れんこんのごまじょうゆ焼き」を組み合わせました。
 今後のお正月料理として、19日に黒豆の煮もの、25日にくりきんとん、28日にごまめが出る予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2

あけましておめでとうございます。

1月7日(木)
 いよいよ今日から3学期です。今年度のまとめの学期であり、また、次年度に向けて準備する学期でもあります。
 始業式では、子どもたちを代表して6年生の児童2人が抱負を発表しました。卒業に向けての決意が語られ、最高学年としてのたのもしさが感じられました。どの子も今学期のめあてをしっかりもってもらいたいです。
 教職員一同、住之江小学校の子どもたちが『豊かな人間性と確かな学力を身につけたたくましい子ども』へと成長するよう、力を合わせて取り組みを進めてまいります。今年も変わらぬご支援とご協力をよろしくお願いします。

画像1 画像1

12月22日(火) 1・2年あそびフェスティバル

 1年生を招待して、2年生が作った遊びで交流をしました。遊びの内容は、生活科の学習でグループで計画を立てて準備をしました。2年生が1年生に遊び方の説明をやさしく伝える姿がたくさん見られました。1年生は、工夫を凝らした遊びを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ウィンターフェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月20日(日)
 PTAとはぐくみネット主催のウィンターフェスティバルが住之江小学校の講堂で催されました。
 まず始めに“スマイルパフォーマーQちゃんのコメディーヒーローショー”がありました。プロの芸人さんによる楽しいショーに、会場に集まった子どもも大人も大喜び。講堂に大きな笑い声が響きました。その後には、恒例のビンゴゲーム大会と豚汁の振る舞いもあり、心もからだもあたたまるイベントとなりました。
 PTA役員のみなさん、企画から前日準備、当日の運営までご苦労様でした。また連合町会や生涯学習ルーム、青少年指導委員の皆さんにもご協力いただきました。みなさん本当にありがとうございました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/17 研究授業3年
2/18 課内読み聞かせ3年
読み聞かせ
C‐NET
ステップアップ1,5,6年年
2/19 フッ素塗布4年
ポンソナの会
スクールカウンセリング
2/23 課内実践3年(特別支援教育)
クラブ活動
ステップアップ2,3,4年年