土曜授業(3)
3時間目には、まず、地震を想定しての避難訓練を行いました。今年、運動場への集合は、昨年より時間を短縮することができました。
地震の後に津波が来る、という想定で、避難訓練第2弾を行いました。学校では、3階以上へ上がると指導しています。 本日はお忙しい中、土曜授業にお越しいただき、ありがとうございました。今日の体験をもとに、ご家庭でも、いざというときの避難の仕方や、持ち物などについてお話しいただけたら、と思います。 土曜授業(2)
運動場では、水消火器を使っての活動や(画像上)、煙ハウスの中を通る体験をしました(画像中)。
第2音楽室では、心臓マッサージの体験もできました(画像下)。 土曜授業(1)
1月16日(土)
本日、土曜授業として、防災学習・避難訓練を行いました。 講堂では、防災学習を行いました。阪神淡路大震災や東日本大震災の映像を見て、地震や津波の怖さについて知り、いざというときにどのようにすればよいのかを考えました。 津波が来たときに、長靴を履いて逃げると、長靴の中に水が入って歩きにくくなる、ということを、足首に重りを巻いて、体験しました(画像中・下)。 6年生の学習
1月15日(金)
6年生の学習の様子をご紹介します。6年生が、漢字テストに取り組んでいます。皆、集中して臨んでいます。 5年生の学習
1月15日(金)
5年生の学習の様子です。分割学習で、算数に取り組んでいます。本日の学習内容は、「百分率について考えよう」です。 |
|