”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

栄養指導5年生!魚について知ろう

 今日は鶴見区の栄養教諭の先生に来ていただき、栄養について5年生が学習しました。この季節、とてもおいしい魚について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひさしぶりの児童集会!○×クイズ

 運動会もおわり、毎週木曜日のひさしぶりの児童集会です。○×クイズをみなで楽しみのした。
画像1 画像1
画像2 画像2

なにがでてくるかな!1年にょきにょきと工作

 1年生がにょきにょきと飛び出すおもちゃを作っています。箱を組み立てて、絵を描いたビニール袋にストローをつけて息を吹き込むとニョキニョキと飛び出してきます。たのしそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8+3の計算のしかたを考えよう!1年算数

 1年算数では、繰り上がりのあるたし算を学習しています。上手にわかりやすく計算するにはどうしたらいいのかな?みなで考えて意見をだしあっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すてきな絵ができてきたね。3年

 3年生の線画に色がついてきました。細かい描写がきれいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/18 歯みがき指導(3-2)
たてわり遊び集会
2/19 歯みがき指導(4-1)
校外学習(5年読売テレビ)
2/22 歯みがき指導(4-2)
2/23 歯みがき指導(6-1)
2/24 歯みがき指導(6-2)
たてわり交流給食