”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

運動会の練習がはじまった!3・4年生

 3・4年生は「表現運動」として、ダンスの練習がはじまりした。ボックスなどの基本ステップなど少し難しいけど、音楽にあわせて楽しそうに運動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年の発育測定!おおきくなったかな

 発育測定は1年生ですべて終わりです。発育測定の前に、9月9日救急の日にちなんで、ケガしたときの対処について、保健室の先生からお話がありました。また、こけたときに顔から倒れて大けがしないように、手をつく練習をしました。腕立てやハイハイ、カエルとびと楽しんでいました。
 小学生になって5ケ月がすぎましたね。身長や体重もふえてどれだけ成長したかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の応援団が始動です。役割をきめました

 運動会にむけて応援団もうごきだしました。今日は旗や太鼓などの役割を決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

保健室前の掲示!救急の日にちなんで

 保健室前の掲示板が新しくなりました。9月9日は救急の日なので、自分でできる応急手当としてケガについて掲示されています。
画像1 画像1

2年の掲示板にザリガニ!迫力あるね

 2年生の掲示板が変わりました。迫力あるザリガニがそろいましたね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/18 歯みがき指導(3-2)
たてわり遊び集会
2/19 歯みがき指導(4-1)
校外学習(5年読売テレビ)
2/22 歯みがき指導(4-2)
2/23 歯みがき指導(6-1)
2/24 歯みがき指導(6-2)
たてわり交流給食