”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

避難訓練・集団下校をおこないました。

 2学期始業式の今日、教室での学活のあと、大阪市に暴風警報が発令されたとの想定で、教頭先生の放送の合図で体育館に避難しました。各町会ごとに集合して、担当の先生が人員を堪忍しました。そのあと担当の先生の誘導で町会単位で一斉に集団下校をしました。
 下校時には、地域の見守り隊の方々も安全を見舞っていただきました。いつも子どもたちのためにありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室でひさしぶりに!宿題あつめや教科書配布 その1

 まだ少し暑いけど、明日から2学期の授業や給食が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室でひさしぶりに!宿題あつめや教科書配布 その2

 始業式のあと、各教室では宿題をあつめたり、新しい教科書がくばられたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国学力テストの結果をお渡ししました。6年生!

 4月に受けた全国学力・学習状況調査の結果がとどきましたので、6年生に個票をおわたししました。どうでしたか?
 ●焼野小の結果(平均正答率)は・・・・
   国語A=74.0、国語B=71.3、
   算数A=78.0、算数B=53.7、理科=64.4でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋のあざやかな花が活けられました!

 毎月のように、地域のMOA美術。文化財団の方が学校の正門入口が花を活けていただいています。秋を感じさせる鮮やかな花がとてもきれいですね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/18 歯みがき指導(3-2)
たてわり遊び集会
2/19 歯みがき指導(4-1)
校外学習(5年読売テレビ)
2/22 歯みがき指導(4-2)
2/23 歯みがき指導(6-1)
2/24 歯みがき指導(6-2)
たてわり交流給食