”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

みんなで新聞をつくろう!4年生国語

 4年生の国語では、新聞をつくるために、記事に書くことをメモに整理しながら班で話し合ってすすめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

今日はクラブ活動でした。ダンス部は地域の盆踊りに出場するために最後の仕上げをしています。アートパソコン部ではメールのやりとりの練習です。理科部で割れないつよいシャボン玉づくりにチャレンジ、音楽部は合奏の個別練習をしていました。インドア部は体育館が工事で使えないので、アウトドア部と合同でリレーをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年音楽でオーケストラ演奏を鑑賞

 5年音楽でオーケストラ演奏を鑑賞しています。曲は「木星ジュピター」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年理科でソーラーカーにカガミで

 4年理科ではソーラーカーを作りました、カガミで太陽電池のパネルにあてて、車を動かしています。上手に光を反射させないと、うまく動かないので苦心していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生がミニトマトに支柱をたてた

2年生がミニトマトに支柱をたてました。緑色のミニトマトがついてきましたね。収穫がたのしみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/18 歯みがき指導(3-2)
たてわり遊び集会
2/19 歯みがき指導(4-1)
校外学習(5年読売テレビ)
2/22 歯みがき指導(4-2)
2/23 歯みがき指導(6-1)
2/24 歯みがき指導(6-2)
たてわり交流給食