”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

2年生オリジナル焼野マップづくり!まち探検 その1

 2年生が4つのチームにわかれて、焼野地域のそれぞれのエリアを調べてまわります。お店や公園など担当者が決められていて、メモをとり写真を撮ってもらってまち探検です。みんなで、町のすてきを伝え合うために、オリジナル焼野マップを作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生オリジナル焼野マップづくり!まち探検 その2

 2年生の焼野地域のまちなか探検です。いろいろなお店がありますね。公園やお医者さんも調べました。写真もとって、学校で焼野マップを完成させます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生オリジナル焼野マップづくり!まち探検 その3

 焼野地域にあるコンビニや、たこや焼き屋さんなどいろいろな場所を調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書委員会の発表!

 児童集会で、図書委員会の発表がありました。図書委員会の活動や図書室に関する問題をみんなで答えました。おすすめの本の紹介もしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水にとけたものの重さはどうなるのか!5年理科

 5年生の理科では、いつも課題を解決するために、皆で考えたり、実験したり、観察したり、科学の目を養っています。班で課題を考えて、ホワイトボードに書きだしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/18 歯みがき指導(3-2)
たてわり遊び集会
2/19 歯みがき指導(4-1)
校外学習(5年読売テレビ)
2/22 歯みがき指導(4-2)
2/23 歯みがき指導(6-1)
2/24 歯みがき指導(6-2)
たてわり交流給食