”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

言語力育成を図る研究発表会!5年で公開授業

 5年生では、社会「工業の今と未来」の公開授業をおこないました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生で絵本の読み聞かせ!英語の絵本も登場

 1年生では担任の先生が授業や休み時間に読み聞かせをしています。よく見てみると英語の絵本を読んでいました。訳しながら読んでくれるので、子どもたちも興味津々です。絵本の世界に入ってもりあがっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふりこが往復する時間を調べよう!5年理科

 5年生の理科の実験です。ふりこの長さを変えて往復するのにかかる時間を測っています。時間と振り子長さに何か関係はあるのか?実験観察データから推測していくのは楽しいです。新しい発見がありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会は言葉あてクイズ!

 今日は水曜日ですが、曜日変更で児童集会がありました。今日のクイズは、バラバラに登場する文字をみて単語をあてるクイズです。回答者に選ばれようと一生懸命に手をあげています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こまかい絵がすばらしい。3年

 3年が先日描いた昆虫の絵をはりつけて大きな絵を描いていました。とても細かくてよく描かれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/18 歯みがき指導(3-2)
たてわり遊び集会
2/19 歯みがき指導(4-1)
校外学習(5年読売テレビ)
2/22 歯みがき指導(4-2)
2/23 歯みがき指導(6-1)
2/24 歯みがき指導(6-2)
たてわり交流給食