あいさつ運動をしています!![]() ![]() 代表委員会の子たちが毎朝玄関に立って、「おはようございます」と大きな声であいさつをします。 肌寒い朝もありますが、元気よくあいさつし、気持ちの良い1日をスタートさせてほしいものです。 給食週間の発表![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() パワーポイントによる給食の歴史や育和小学校で給食を作っているところを紹介したり、給食調理員さんに感謝の手紙とメダルをプレゼントしたり、魚の栄養について発表しました。 ★2月12日の給食★![]() ![]() ![]() ![]() 大阪市の学校給食では、年に1〜2回、国産のレモンを1月と2月に使用しています。 本日の「赤魚のレモンじょうゆかけ」は国産のレモンでした。 ★2月10日★![]() ![]() ![]() ![]() チャンポンは具だくさんで、子どもたちに大変好評でした。 明日 学習参観 お待ちしております。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちも今年度最後の参観を楽しみにしており、各教室でも発表の練習を熱心にしている姿が見られます。また、掃除の時間も明日に備えて一生懸命に校舎内を清掃していました。保護者の皆様にはご多用とは存じますが、多数ご参会いただけますようよろしくお願いします。 なお、お越しになられる際はPTAの会員証のフォルダーをご持参いただきますようお願いします。お忘れの場合は、玄関の受付にてお名前を書いていただき、貸し出し用フォルダーをお渡しします。 |