校訓:平和 勤労 責任 6/24〜26 期末テスト 7/9〜16 学期末懇談 7/18 終業式 7/19〜8/25 夏季休業

ルーテイングチェック ひと月やってどうですか1年4組「はるかぜ」通信より(6月26日)

画像1 画像1 画像2 画像2
決めたことを 続けることは なかなか難しい

「あなたの身になっている事」「ばっちり習慣化されていること」

〇遅刻をしない
〇犬の散歩をする
〇一日10人以上にあいさつをする
〇風呂洗いをする
〇ご飯の後、食器を運ぶ
〇必ずその日の授業の復習をする
〇洗濯物をたたむ
〇早起きをする

など 今月の「あなたの目標」を決めましょう。

一生懸命の人には 応援団がついてくる  (6月25日)

画像1 画像1
6月22日(月)全校集会

ビリギャル 映画を鑑賞して

さやかちゃんから 坪田先生へ送られた手紙(抜粋)

少し勉強というものを始めてみると、 自分の何も知らなさ加減に驚きました。あれもしかして、私この先、このまま子どもを産んだら やばくない。
何も教えてあげれない と思いました。
と同時に、自分の知らないことを知るってすごく楽しいだなって感動しました。



私の目の前に慶応という高い壁が徐々に姿を現しました。
近づけば近づくほど大きくなるその壁にがむしゃらに走っている最中
ふと周りを見ると気づいたことがありました。

それは、私の周りの人たちの変化です。
何かを頑張っている人に対して、人はこんなにも優しく、温かく見守ってくれるんだということを肌で感じました。

気づけばたくさんの応援団が私の後ろについてくれて、私の何よりの力となり、どんな暗い道でも光を照らしてくれたのです。


 


夏休み生活標語 東陽中代表作品紹介  (6月25日)

画像1 画像1 画像2 画像2
平成27年度


夏の朝  友と汗かき 花開く    
           1年1組  真鍋 剛志 さん
   

燃える夏 決意の汗が 日に光    
           2年1組  住屋 ちひろ さん
 

叶えよ  最高の夏  夢日記    
           2年4組  眞砂 藍奈 さん

3年生へのお知らせ 英語検定 漢字検定の受験についてのプリントを配布しました(6月24日)

3年生の皆さんへ
卒業後の進路選択にむけて、スタートダッシュができています。
20日(土)の進路説明会を受けて、28年度入試の内容を再度保護者の皆さまにお知らせいたしました。
今後、各高等学校で行われる学校見学・体験学習などに参加し、具体的に高等学校について自分の目で確認し、志望校の決定にむけて準備をしてください。

さて、3年生対象に「英語検定」「漢字検定」を希望者に行います。

英語検定  10月 9日(金) 3時〜    会場 本校
漢字検定   8月21日(金) 午前9時〜  会場 本校

申し込み  6月30日(火) まで 担任の先生へ
受験説明会 7月14日(火) 12時30分 図書室
*検定料を持参する。


3年 進路説明会  28年度公立高等学校入学者選抜について(6月24日)

画像1 画像1
28年度公立高等学校選抜入試について ご説明いたしました。
受験制度を確認していただき、受験にむけてお子様と相談され、1学期末懇談会を向かえていきたいと思います。