「道徳」授業 岩国中学校から視察に来られました その2
授業者が予想していた反応以上の意見が、多く出ていたようです。後の、反省会で授業者がうれしい悲鳴をあげていました。
6時間目には、校長室で訪問された先生と本校の教員とで質疑応答がなされていました。 訪問された先生から、子どもたちが、自分のことばで、しっかりと考え、発言している姿を褒めていただきました。 私も、授業を見ていて、じっくりと考えているなと、感じました。 「道徳」の授業で感じ、知ったことを自分の周りの人との関係性の中で振り返ってみてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「道徳」授業 岩国中学校から視察に来られました その1
2月18日(木)、5時間目、1年2組で「道徳」の研究授業をしました。この日は、山口県岩国市立岩国中学校から先生が視察に来られました。
「手品師」を教材として使いました。 本校職員も10名、参観しました。 担任の問いかけに、しっかりと自分の考えを伝えていたのが、印象的でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|