ようこそ、田中小学校のホームページへ♪ 日々の学校の様子や行事予定をお知らせしています ようこそ、田中小学校のホームページへ♪   

教職員研修

放課後には、教職員研修としてメンタルヘルス研修を
行いました。

最初に、実験として
2人で向かい合って、自分のおでこに
アルファベットの「E」をかくことをしました。

みなさん二人組になってしてみてください。
その結果は・・・
続きはこちら

4年2組習熟度別授業の様子

今日は4年2組の習熟度別授業の様子を紹介します。

習熟度別授業では、算数の「分数」の学習をしていました。
仮分数を帯分数であらわす方法を考えていました。

どうすれば、帯分数であらわすことができるのか
友だちと相談しながら、学習をすすめていました。

中にはノートに絵をかいて考える児童もいて
それぞれ工夫して考えていることが、
よく伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

17日の給食

17日の献立は
牛肉のデミグラスソース煮
コーンスープ
かぼちゃのプリン
ライ麦パン
牛乳  でした。

かぼちゃの話
かぼちゃには、カロテンやビタミンCなどの栄養素が
多く含まれています。これらには、ひふやのど、
鼻などの粘膜をじょうぶにする働きがあります。
また、食物繊維も多く、おなか(腸)の中の
そうじをしてくれます。
今日はかぼちゃペーストを使って、プリンにしています。

今日の給食に「かぼちゃプリン」が登場します。さて、
学校給食のプリンの調理方法はどれでしょうか?
1.冷やす
2.蒸し焼きにする
3.煮る

明日の献立は
赤魚のレモンじょうゆかけ
うすくず汁
高野豆腐の炒り煮
ごはん
牛乳  です。

昨日のクイズの正解です。
正解は、3.ひょうず でした。
画像1 画像1

調理実習(5年生)

今日は5年生の調理実習の様子を紹介します。
5年生では、最後の調理実習として白玉だんご
を作る実習をしました。

何度も調理実習をしてきた成果が表れていて、
手慣れた手つきで
みんなで協力して調理している姿が印象的でした。

できあがった白玉だんごは、きなこや黒蜜をかけて
食べました。

白玉もちょうどよくゆであがっていて、
とてもおいしかったです。

今日学んだことを活かして、家でも作って
家族に食べてもらいましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

16日の給食

16日の献立は
豚肉のねぎだれかけ
さといもと野菜の煮物
ツナっ葉いため
ごはん
牛乳  でした。

さといもの話
さといもは炭水化物が多く含まれ、おもに熱や
力のもとになります。また、カリウムや食物繊維
も多く、生活習慣病を防ぐ働きがあります。
さといもの独特のぬめりには、胃や腸の働きを
活発にする働きがあります。

ここでクイズです。
今日の給食に使用している「がんも」は鳥のがんの
肉の味に似せて作られたので、この名前がつきましたが
関西では何とよばれているでしょうか?
1.がんもどき
2.ひょうず
3.ひろす

明日の献立は
牛肉のデミグラスソース煮
コーンスープ
かぼちゃのプリン
ライ麦パン
牛乳  です。

昨日のクイズの正解です。
正解は、1.佃島で作られた  でした。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/19 スクールカウンセラー来校
2/22 おはなしの会
2/25 登校地区別会(新)