1/21 学校給食週間(2)

低学年・高学年とも、どのメッセージにも心のこもった感謝のことばが書かれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/21 学校給食週間(3)

この全児童のメッセージは、来週月曜日の児童朝会で調理員さんにお渡しします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/21 保健教室(YURUKUウォーク)のご案内

先日配布いたしましたPTA保健教室のご案内を載せております。ご多忙のこととは存じますが、多数ご参加いただけますようよろしくお願いいたします。
ご参加を希望される方は、2月2日(火)までに担任の先生までご提出下さい。

右記の配布文書「お知らせ」PTA保健教室(YURUKUウォーク)のご案内

画像1 画像1

1/21 全校集会

 今日の全校集会は、「フラフープおくり」でした。みんなで手をつないで、前から後ろ、後ろから前へ、手を使わないでフラフープを送っていきます。体をうまくひねって、送っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/20 地震避難訓練(1)

今日の避難訓練は、休み時間に地震が発生した場合の避難について学びました。
運動場で遊んでいた児童は、事前に学んでいたので、サイレンが聞こえると建物から遠ざかり、運動場のまん中で頭を低くして次の指示を待っていました。高学年の児童が率先して行動していました。頼りになります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/19 1年昔あそび(3h〜4h講堂・多目的室)   新巽中保護者説明会(2:30〜)標準服の採寸あり
2/21 日の出生活発表会
2/22 クラブ活動(見学会)   3F廊下塗布(〜3/2)
2/23 交流給食(中止)
2/24 民族クラブ