1/15 6年卒業遠足

1月15日(金)に、6年生は、キッザニア甲子園に卒業遠足に行きました。
キッザニアは、楽しみながら社会の仕組みを学ぶことができる「子どもが主役の街」です。体験できる仕事やサービスは、90種類以上あるそうです。6年生は、どんなことを体験したのでしょうか?
・石鹸工場、コカコーラ工場、消防士体験。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/15 今日の給食

1月15日(金)今日のこんだて
 ポークカレーライス、ごぼうサラダ、みかん(缶)、牛乳
 711kcal

【ごぼうサラダ】
 ごぼう、きゅうり、コーンが入ったサラダです。食べる時に小袋のマヨネーズをかけて食べます。

画像1 画像1
画像2 画像2

1/14 給食へのメッセージ5年生(1)

給食週間1/25(月)〜1/29(金)を前に、5年生が給食調理員さんへの感謝のメッセージを書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/14 給食へのメッセージ5年生(2)

「いのち」につながる食に対して、ありがとうの言葉を考え真剣に書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/14 少人数学習6年生【グループ1】(1)

国語・算数の時間は少人数習熟度別学習に取り組んでいます。3グループに分かれての学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/19 1年昔あそび(3h〜4h講堂・多目的室)   新巽中保護者説明会(2:30〜)標準服の採寸あり
2/21 日の出生活発表会
2/22 クラブ活動(見学会)   3F廊下塗布(〜3/2)
2/23 交流給食(中止)
2/24 民族クラブ