3年生 田辺だいこんを育てよう!![]() ![]() ![]() ![]() もっと、田辺だいこんに興味・関心をもってもらうために、「まぼろしの 田辺だいこん」ということで、栄養教諭による田辺だいこんについての歴史を紙芝居で学習しました。 みんな、一生けん命、紙芝居に集中して聞いていました。 ★10月16日の給食★![]() ![]() ![]() ![]() かつおのガーリック風味焼きは、にんにく、塩、こしょう、ノンエッグドレッシングを合わせて、かつおに下味をつけ、焼き物機で焼きます。 ノンエッグドレッシングは、卵アレルギーの児童も食べることができる、マヨネーズ風味のドレッシングです。 2年 大仙公園へ行ってきました!![]() ![]() ![]() ![]() 大仙公園の児童の森では様々な楽しそうな遊具でたっぷり遊びました。その後大芝生広場へ移動し、お弁当タイム。おうちの人の美味しいお弁当をみんなで仲良くいただきました。 食べ終わった子どもたちから自由遊びとクラス遊びと班遊びなど、それぞれ思い思いに楽しみました。とても広い芝生広場だったので、思いっきりおにごっこやドッジボールで楽しむことができました。とてもよい遠足でした。 5年 ソーラン節![]() ![]() ![]() ![]() それにもかかわらず、本番では晴れ舞台にふさわしいパフォーマンスを見せることができました。改めて、5年生の子どもたちのパワーのすごさを感じる1日になりました。 ★給食試食会★![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日は、給食試食会でした。 こどもたちがいつも食べている給食を食べていただきました。 1年生の食べている様子をみていただく見学ツアーも行われました。 「おいしかった!」 「もっと、給食のことについて知りたい!」 「作っているところをみてみたい!」など大変、喜んでいただけました。 |