体育大会 全体練習1回目 その2
狭いながらも、なんとかラジオ体操ができました。この後、校歌斉唱も行いました。明日も全体練習があります。晴れてほしいものです。
体育大会 全体練習1回目 その1
6月3日(水)、あいにく早朝より降った激しい雨のせいで、体育大会の全体練習がグランドでできず、体育館で行いました。まずは隊形の確認からです。
相互授業参観週間が始まりました
6月3日(水)、今週から「相互授業参観」が始まりました。この日は、3年1組での理科の授業です。「イオンとはどんなものか、どんなイメージなのか」といった内容をしていました。
ラグビー部 合同練習
6月2日(火)、放課後、校長室で仕事をしていると、ラグビー部の元気ある声が聞こえてきました。元気以上に、にぎやかな声がしてきました。廊下に出て、グランドをのぞいてみると、大池中学校のラグビー部と、合同で練習をしていました。
やはり、数が多いことはいいね。活気があります。本校のラグビー部も日頃できない練習をしていたようです。 第1回 実力テストです
6月1日(月)、月曜日が月の始まりとなった今日、3年生は、今年初めての実力テストに挑戦しています。現在、5時間目の国語を受験しています。
試験監督から、連絡事項を聞き、本日ラストの教科に挑んでいます。結果が気になるところですが、どの部分に課題があるかを知る手掛かりとしていってほしいものです。大切なのは、「テスト後」です。頑張れ、受験生! |