クラブ発表・展示
今週は月曜日にクラブ発表、水・木曜日にクラブ展示がありました。
月曜日のクラブ発表では講堂でビデオ発表と舞台発表を行いました。 3年生の児童は目を輝かせて発表を見学。舞台発表だったダンスクラブ とバトンクラブには、実際に生で活動を見ることができたこともあって 「すごーい!」と言いながら拍手を送っていました。 クラブ展示は家庭科室にて、それぞれのクラブの作品を見学。来年度は どのクラブにしようかなと、真剣に悩んでいました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年生 防犯教室
1・2年生合同で、防犯教室を行いました。
この日は、大阪府警察の方から「ゆうかい防止」をテーマに、お話をしていただきました。 講和や劇、ビデオを鑑賞しながら、誘拐されないための5つの約束を学びました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 土曜参観
2月13日(土)
この日は今年度最後の土曜授業・学習参観でした。 なかでも3・5年生は「道徳の日」として授業をおこないました。 6年生は卒業式を除いた、学校の行事としては最後になる「音楽 発表会」を開催。 保護者の方々の前で全11曲を披露してくれました!! お越しくださった皆さまも大喜びしていただき、大拍手・大成功の 音楽発表会となりました! お忙しい中での学習参観へのご参加、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学校南校舎が綺麗になりました!
南校舎の足場が解体され、新しく綺麗になった校舎がお披露目と
なりました!! ピカピカな校舎を見た児童たちは、また新しい気持ちで 勉強に運動にと取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 非行防止・犯罪被害防止教室
2月4日(木)
この日2時間目に、中央少年サポートセンターの方がお越しくださり 5年生に「非行防止・犯罪被害防止教室」をしていただきました。 具体的な非行のお話しから、紙芝居での分かりやすい非行防止・ 犯罪防止につながる深いお話しまで、本当に心にささる教室となりました。 児童たちは皆真剣に話しを聞き、ふりかえりカードにも一生懸命 感想や自分の考えなどを書いていました。 本日は本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|