ニュー書画カメラ!6年社会「子育てを支える取り組み」
6年生の社会では、身の回りの社会の仕組みなどを学習しています。新しいワイヤレス書画カメラを全学級に設置しました。とても簡単に教科書の資料などをテレビに映すことができます。バッテリー駆動なのでコードがからまることもありません。
研究授業!1年図工
1年生の図工で校内研究授業をおこないました。「もこ もこもこ」という絵本から、ことばを感じてあらわす工作です。ビニールのマントにいろいろな飾りをつけて「ふわふわ」としたかんじをあらわしていきます。とてもよくしっかり話をきいて作業できていました。この1年間で大きく成長しましたね。
音楽合唱と演奏の発表練習!2年音楽
2年生が「あの青い空のように」を歌って、「こぐまの2月」を鍵盤ハーモニカで合奏練習をしています。発表のかたちでの練習でした。次回の土曜参観で発表するそうです。お楽しみに。
「じやんけんやさん」をひらこう!1年国語で
1年生の国語の授業です。新しい「じゃんけん」を作って、友だちと一緒にじゃんけんをしています。友だちに自分の作ったじゃんけんについて説明をします。友だちのじゃんけんについてしっかりと聞く力をつけます。「はなしかた」「ききかた」を学習しています。とても楽しそうです。一生懸命に新しいじゃんけんで対戦しています。
各学年で「しんだん」テスト!理科?じゃなくて国語
5年生、4年生の教室では「しんだん」テストが実施されていました。理科のテスト問題かな、「金環日食 列島興奮」という見出しが・・・理科ではありません国語のテストなんです。最近では新聞などを読んで情報を読み取る問題が増えています。情報を読み取る力が必要なんてす。
|
|