12/1 税の教育優秀校表彰(2)

生野税務署長の今西さんより、副賞を児童代表がいただきました。
生野税務署からは、総務課長の大田さん、課長補佐の中西さんも来られ、これからも税についての学習を進め、より理解を深めてくださいと話されました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1 保健室での姿勢指導(1)

11月の体重測定時(11/17〜11/25)に保健室で姿勢指導をしました。
児童は模型を見ながら、背骨のしくみについての説明を真剣に聞いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

12/1 保健室での姿勢指導(2)

次に、内臓と背骨を描いた手作りの「姿勢Tシャツ」を児童に着てもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1 保健室での姿勢指導(3)

「姿勢Tシャツ」を着た児童に、いろいろな姿勢をとってもらいました。
姿勢によって背骨や内臓のようすが、変化することがよくわかりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1 保健室での姿勢指導(4)

よい姿勢をとるためには、学校でも家庭でも自分自身が、常に姿勢を意識するということが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/21 日の出生活発表会
2/22 クラブ活動(見学会)   3F廊下塗布(〜3/2)
2/23 交流給食(中止)
2/24 民族クラブ