3年生学年集会1
体育の時間に行った持久走の表彰がありました。クラスと個人5位まで表彰ありました。
【行事】 2016-02-05 09:03 up!
道徳研修会3
西垣先生の授業が終了したあと、二人の研修担当の先生より、講義とご高評をいただきました。開始から終了まで三時間、密度の濃い研修会でした。
【行事】 2016-02-05 07:16 up!
道徳研修会2
西垣先生が先生役となり、授業を進めていきます。生徒に授業を行うように、きちんと筋に沿って組み立てていきます。生徒役の先生も授業をしっかり受け、考え、当てられたら真剣に答えていきます。質問の仕方や、生徒の答えにどのようなものが出てくるかなど、多岐にわたり考え討議をしました。
【行事】 2016-02-05 07:15 up!
道徳研修会1
まもなく始まる道徳の教科化に向けて、今日の6時間目に2年3組で「道徳研修会」を行う予定だったのですが、残念ながら2年3組は学級閉鎖で下校してしまいました。しかし、目前に迫る道徳のために、先生達が生徒役となり行うこととなりました。
【行事】 2016-02-05 05:39 up!
かぜ様疾患等の流行に伴う臨時措置について(2-3・4)
厳寒の候、保護者の皆様にはますますご健勝のこととお喜び申しあげます。
平素は、本校教育に何かとご理解とご協力を賜り、厚くお礼申しあげます。
さて、本日実施いたしました健康状況調査の結果、2年3・4組におけるインフルエンザを含むかぜ様疾患による欠席者数が、大阪市教育委員会が示している臨時休業基準値を超えました。風邪症状の生徒もおり、今後欠席者の増加も考えられます。
つきましては、学校医とも相談した結果、生徒の感染拡大を防止するため、本日昼食終了後に下校させ、2月5日(金)の1日、学級臨時休業の措置をとります。
なお、学年臨時休業の折にご家庭での学習用プリント等をすでに配付しておりますが、下記の注意事項を参考にしていただき、ご家庭におかれましても適切な対応とお子様の健康管理にご留意の程よろしくお願いいたします。
【注意事項】
○手洗い・うがいの励行・充分な睡眠等を取らせるようお願いします。
○外出等をさけ自宅学習をお願いします。
○休業中、生徒並びにご家族の方にインフルエンザの症状が確認された場合は、ただちに医療機関に受診し、学校への連絡をお願いします。
○臨時休業の趣旨から、部活動への参加は禁止とします。
○臨時休業に伴う給食費の返金はありません。
○2/5(金)実施予定の英語能力判定テストは、2/8(月)に延期いたします。
【今後の予定】
2/5(金) 臨時休業
2/8(月) 英語能力判定テスト(2年5限)
2/9(火) 水曜日の時間割、マラソン大会(5・6限)
2/10(水) 火曜日の時間割
【お知らせ】 2016-02-04 12:26 up!