部屋の換気、うがい・手洗いを心がけましょう!
TOP

9/8 秋季大会−−男子バスケットボール部

 6日の日曜日から女子に続き男子も秋季大会が始まりました。男子の会場は相生中学校です。
 特に、3年生は3年間の部活動の取り組みの集大成を迎えます。バスケットが好きで集まったメンバー。男子はチームプレーと個人のシュート力やドリブル力が必要です。
 スタートから劣勢で始まったゲーム。最終はディフェンスを必死で頑張り、粘り強いバスケットをしましたが、結果は負けました。
 得点は開きましたが、最後までハラハラドキドキの試合でした。

 写真の赤のユニホームのチームが佃中です。
  ◎1枚目の写真はナイスディフェンス
  ◎2枚目の写真はパスカットからのノーマークシュート
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7 秋季大会−−女子バスケットボール部

 5日(土)から女子バスケットボールの秋季大会が始まりました。本校のチームの初戦は、本校が会場でした。
 3年間の今までの成果を出し、1時間15分、オフェンス、ディフェンスとがんばり、コートを走りました。結果は残念ながら負けました。多くの保護者が応援にも来ていただき、選手は最後に保護者に応援のお礼を言った時には、涙する3年生もいました。
 部活動で学んだ協力や目標に向かってみんなで頑張ることなど貴重な体験を今後の生活に生かしてください。
 3年生のみなさん、最後までよく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4 図書室蔵書の整理

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 放課後、図書館コーディネーターの方に来ていただき、2年生の文化委員と担当の先生で図書室の本の冊数を数えました。
 10冊ごとに本を横にして、後で10の束を数えていく方法も教えていただきました。図書室には、なんと約8,000冊の本があることがわかりました。
 2年生の文化委員、担当の先生ありがとうございました。

9/4 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の11:00に「大阪880万人訓練」がありました。本校は左門殿川と神崎川に挟まれており、地震・津波に対しては減災のことを考えておかなければなりません。
 この「大阪880万人訓練」に合わせて、地震と津波の避難訓練をする予定でした。
避難訓練の予定は
1.まず、机の下などに入り、蓑安全を守る。
2.揺れがおさまれば、運動場に避難開始し、安否確認をする。
3.地震・津波の講話
4.続いて、津波の避難訓練開始。 → 校舎の4階以上に避難する。
                             でした。
 ところが、昨日までの雨で運動場への避難がグランドの状態が悪くできませんでした。
本日は、上記の1のみ「大阪880万人訓練」として行いました。全学年普通通りの授業中に実施しましたが、自分の命を守る行動はきちんととることができていました。
 今後も、災害が最小になるよう「自分の命は自分で守る」自助を忘れないように。

9/3 2年生職場体験のあいさつ

 2年生は午後から来週の10(木)・11(金)の2日間の職場体験の実施前のあいさつに出かけました。
 昼食後、2年生は体育館に集まり、担当の先生よりあいさつの大切さやマナーについて話があり、職場ごとに分かれて体験する職場へ配布するものを受け取り、雨の降る中出発しました。
 受け入れ事業所は全部で50か所あり、2人以上のグループに分かれています。あいさつ時には緊張した様子もうかがえました。子どもたちが将来の自分について「働くことの大切さ」「働くことの重要さ」を考える一歩を踏み出しました。
 いよいよ来週は職場体験の本番です。それぞれ体験する事業所は異なりますが、将来の学びの場となるこの体験を大切にすることと思います。
 協力いただいた事業所の皆様、地域の皆様、保護者の皆様、成長の一助となる職場体験、子どもを暖かく見守ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/22 公立高校特別選抜入試(3)
昼:○○○
2/23 金曜の授業
SC
昼:○○○
2/24 英語重点校公開授業
昼:○○○
2/25 新入生保護者説明会
新入生保護者給食試食会
昼:○○○
2/26 火曜の授業
昼:○○○

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校だより

PTA配布文書