防災訓練 10
今年新しく設置した「心臓マッサージ」のコーナーです。
AEDのパットをはる疑似体験をしてから、心臓マッサージをしました。1分間に100回以上の速さで押しこみます。腕を伸ばして、全体重を乗っけて押すのが難しそうな子もたくさんいました。うまく押せると、「キュッキュ」という音がなります。 多目的室の壁面には応急手当などの掲示物がありました。 本日の防災学習におこしいただきました地域保護者の皆様、どうもありがとうございました。 5年 理科 「ふりこ」「ふりこのきまり」では、講堂に巨大ふりこをつくり、体をつかってふりこのふれはばと速さの関係を学習しました。 ↓2組 3年社会 昔の道具実際に手で洗ってみると、冬には水がつめたく大変だったという意見がありました。 1年 たこあげ
生活科の学習で、お正月の遊びとして、たこを作りました。
今日はたこあげをしました。子どもたちは、たこが高くあがるように、一生懸命走っていました。 経費節減?のためなのか、実は本当のタコ糸ではありません。よくからむし、すぐにぐちゃぐちゃになります。うまくあげることが難しいです。本物のタコ糸でやらせてあげたいですね。 でも、みんな楽しそうでした。 6年 国語 「いにしえの言葉に学ぶ」
昔の人の名言をパソコンで調べました。気に入った名言を選び、自分の体験と合わせて作文します。
先週、パソコンルームのパソコンが40台新しくなりました。ウィンドウズ8.1です。ただ、サーバーの調子との相性?が悪く?、うまくインターネットに接続できません。でも、そこはさすが6年生!接続するための設定を、手動でやってくれました。 |