2年生 午後から下校します

2月5日(金)、2年生で体調不良を訴える人が相次ぎました。昨日に続き、昼食終了後、帰宅するという処置をとりました。

週末にかけて、しばらく寒い日が続きます。健康管理をしっかりと行ってください。

2年生が下校したので、昼休みのグランドでは、1年生の男子が、サッカーゴール周辺で元気よくサッカーをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語能力判定テストを実施しました

2月3日(水)、5時間目2年生、6時間目1年生が英語能力判定テストを受けました。テスト中なので、ドアの窓越しからの画像です。

1年生は、ちょうどリスニングの最中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生数学で研究授業を行いました

2月3日(水)、3時間目、2年1組で研究授業が行われました。教育センターから教育指導員に来ていただき、授業を見ていただきました。

「図形の性質と証明」の単元でした。説明を聞いた後、グループに分かれ、問題の解き方について、あれやこれやの論議をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アクティブ・ラーニング研修会を行いました

2月2日(火)、この日は、アクティブ・ラーニングと協同学習について、教員研修会を行いました。鶴橋小学校、北鶴橋小学校の先生方も参加し、先生同士の交流にもつながりました。

講師に、同志社女子大学の大黒孝文教授に来ていただき、協同学習を体験させてもらいました。

次の日からの授業でも、早速取り入れることができるところもあり、主体的に自分の考えが表現できることを目指した研修会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 公立高校受験に向けて

今日から早いもので2月です。校長室前の置物も「鬼」に替わったことはもうすでに、HPで紹介しました。

1時間目始まる前に、職員室前をぞろぞろと3年生が移動していました。聞くと、3階のパソコン室へ行くとのこと。

のぞきに行くと、公立受験の人たちがPCを使って、受験予定の学校の「アドミッションポリシー」(求める生徒像)を調べていました。今年度から公立学校特別、一般のすべての学校で出願時に、「自己申告書」を提出します。

共通したテーマについて書くのですが、各学校が求める「生徒像」があります。

受験者は、自己申告書を書く際に、そのアドミッションポリシーに基づいた内容にしなければなりません。

私立入試が10日に控えていますが、同時進行で公立受験の準備も着々と進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

校長室だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

元気アップ通信

運営に関する計画

各種お知らせ

学校協議会

学校いじめ防止基本方針

「全国学力・学習状況調査」