2月15日給食![]() ![]() 今日は、「茎わかめ」について紹介します。 茎わかめは、わかめの中心の固い茎の部分です。今日は、砂糖、みりん、醤油の味付けで甘辛く佃煮にしています。 では、クイズです。 茎わかめは、栄養の働きで分けると何色でしょう。 1.赤 2.黄 3.緑 答えは、1の赤です。 スポーツ交流会
今日は、2年生と4年生のスポーツ交流会がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スポーツ交流会
元気に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月12日給食![]() ![]() 今日は、「ごぼう」について紹介します。ごぼうには、食物繊維が多く含まれています。食物繊維は、お腹の掃除をして、お腹の調子を整えてくれます。 では、クイズです。 今日の味噌汁に入っているのはどれでしょう。 1.パセリ 2.青ネギ 3.ほうれん草 答えは、2の青ネギです。 食育
栄養教諭が、給食の時間に、各学級で子どもたちと一緒に給食を食べ、学年によって、いろいろなお話をしています。
4年生は、「食べ物クイズ」をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|