「楽しい劇です。見にきてね。」学習発表会練習風景3年生かわいいどろぼうさんやおまわりさんが出てくる、とても愉快なお話です。 今日の練習では一人一人がセリフをしっかり覚えていました。 本番が楽しみです。 「うまくセリフを言えたかな?」学習発表会練習風景 1年生「ぞうのたまごのたまごやき」という題のおしばいです。 1年生にとって、学習発表会における劇は、舞台の上で一人一人が大きな声でセリフを言ったり、身体表現をしたり、歌を歌ったりする、各教科の学習の総合的な発表の場であることがよくわかります。 こうした見方で1年生の歌とおしばいを見ていただくと、入学からずいぶん成長してきていることがよくわかっていただけると思います。 本番を楽しみにしていてください。 「しっかり調べたよ」学習発表会練習風景5年生グループでそれぞれテーマを決めて沖縄について調べ、それを発表します。 沖縄の文化や歴史について調べてまとめています。 調べていくと、まだまだ沖縄について知らないことがたくさんあることがわかりました。 最後に5年生全員で歌を歌います。 沖縄にちなんだ歌ですが、曲名は本番のお楽しみに! 「大きな声で言えてるよ」学習発表会練習風景2年生(11/6)各学年では本番に向けて練習に熱を帯びています。 これから少しずつその練習風景をお伝えします。 今日は2年生の劇「ねずみのけっこん」です。 先生のリズムをとる合図に合わせて、舞台の上で大きな声で自分のセリフを言っていました。 セリフに合わせて動作もつけます。 本番では衣装を着て舞台に立ちます。 楽しみにしてください。 「第九を歌ったよ!」 菩提樹植樹記念コンサート(11/3)5年前、日独交流150周年記念事業としてドイツから「西洋菩提樹」の苗木が送られました。菩提樹の成長を願って、南恩加島小学校の講堂で、区内の子ども達と「大正フロイデ合唱団」合同のコンサートを行いました。 大正区民合唱団「大正フロイデ」のみなさんと、三軒家東小学校、北恩加島小学校の子ども達と一緒に南恩加島小学校の子ども達も、ドイツ語で『第九』を歌いました。美しい歌声が響きわたりました。 |