8月8日(土) 土曜授業 平和登校

 戦後70年がたち、戦争を体験した人が少なくなってきました。当時の悲惨な様子を知り、いつまでも平和な世の中にしていかなければなりません。体育館で、「消え去らぬ傷あと火の海・大阪」を鑑賞後、各教室で感想文を書きました。蒸し暑い中でしたが、しっかり映像を鑑賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

こんなにたくさんできました!!

画像1 画像1
管理作業員さんが丹精込めて作っていただいたゴーヤがこんなにたくさんできました。
都島中産ゴーヤ、苦味が少なく、身が柔らかくゴーヤチャンプルにすると最高においしいです!!


ボランティア部の人たちが水をやっています!!

画像1 画像1
毎朝、ボランティア部の人たちが玄関の花に水をやってくれています。お蔭でこの猛暑の中も元気に、嬉しそうに咲いています。学校へ来られた際にはぜひご覧ください。

とうもろこし

 格技室裏の畑で採れました。さっそくゆでて試食しましたが、とっても甘くおいしく、出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月4日(火) 暑い!

 ゴーヤがかなり育ってきました。2階に到達しています。実もいくつか大きくなって、収穫できそうです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/24 12年学年末考査(理社音)、3年MTなし
2/25 12年学年末考査(英数保体)、午後3年球技大会
2/26 12年学年末考査(国技家)、午後3年式歌練習、小中交流会(都小11:40、中小13:50)