大阪ミュージアム学習  〜2年生校外学習〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月4日(金)にミュージアム学習を実施しました。事前に班のメンバーが話し合い、目的地を決定、タイムスケジュールを立てました。目的地は、咲くやこの花館・くらしの今昔館・科学館・国立国際美術館・大阪城天守閣・歴史博物館・ピースおおさか・天王寺動物園、より選びました。

 当日は、前日からの雨も無事上がり、各班自作のしおりを握りしめて、元気に出発しました。途中の施設で予定通りの見学時間がとれなかったり、電車の乗り換えがうまくいかなかったりもしましたが、後で時間を調整するなどして、帰校時間を大幅に遅れる班もなく、無事に行事を終えることができました。
 今回、校外学習中に撮影した写真を使ったフォトコンテストを開催します。どの班が優勝するのか、楽しみです。

来年を楽しみに・・・小学生部活動体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月30日(月)に、阿倍野小学校、苗代小学校の6年生137名が来校し、希望する部活動の体験を行いました。
 野球・ラグビー・男女バレーボール・ソフトボール・男女バスケットボール・卓球・剣道
 吹奏楽・手芸・科学・美術・放送・国際交流 
 最初は緊張して、ぎこちない児童たちも、時間が経つとともに慣れ、笑顔も見せてくれました。「もっとやりたかった」という声も多く、あっという間の1時間でした。来年の入学を心待ちにしています。

中学生の税についての作文 表彰

 今年度の「中学生の税についての作文」の表彰がありました。
 3年生の 藪 涼羽 さんが『納税貯蓄組合大阪府総連合会 優秀賞』、
 3年生の 前田駿介 さんが『阿倍野納税貯蓄組合連合会長賞』に選ばれ、先日表彰されました。おめでとうございます。

 中学生が「税」について正しい理解をもつことは、とても大切なことです。今後も、「税金が果たす社会的役割」について、改めて考えてみましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

創立60周年を祝して 〜記念式典〜

 11月7日(土)、阿倍野中学校創立60周年記念式典を挙行しました。昭和30年4月1日に「大阪市立阿倍野第5中学校」として創設、その年の6月3日には「大阪市立阿倍野中学校」と改名しました。この間、体育館竣工、校舎改築を経て、現在の阿倍野中学校に至っています。平成27年3月現在、卒業生の数は14,831名となりました。

 式典では、後半、生徒代表の喜びのことば、卒業した先輩からのメッセージや学校生活を映した「スライドショー」、また吹奏楽部による記念演奏など、生徒主導の記念行事をつくることができました。そして、この60周年を迎えるにあたり、多くの先輩の方々、地域の方々の大きな支えがあったことを心より感謝いたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

創立60周年記念 文化祭から 〜展示部門〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年もクラスも、文化祭一色のモードとなった準備期間。その成果は、本番で、最高の盛り上がりとなりました。

 展示では、1年生のペットボトルキャップアートは、日本の世界遺産である「富士山」「首里城」「白川郷」を描いた巨大壁画。まさに97名の結晶でしょう。
 また、国語科、社会科、理科、美術家、家庭科、日本語教室、保健委員会、さらに文化部での展示作品。どの作品も工夫があり、見ごたえのあるものばかりでした。
 
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
3/1 生徒委員会
行事予定
3/1 公立特別選抜合格発表

学校評価

元気アップ

学校行事