1年 学年集会2
22日(金)は二十四節気の一つ、大寒でした。文字どおり、体育館内は底冷えでした。3学期の最初の学年集会のような遅刻は無くなったものの、風邪・インフルエンザ等の体調不良で欠席している生徒が多くいました。
学年主任の高橋先生から、「4月からは2年生になり、後輩(新1年生)ができますが、見本となるべき行動をしていますか?」との問いかけがありました。3学期を2年生へのステップアップと位置づけ、気を引き締めて頑張りましょう、とお話がありました。 また、細久保先生から給食の食缶について、できるだけ早く返却するようにと呼びかけがありました。給食は本校教職員だけではなく、地域の多くのボランティアの方にも協力して頂いています。非常に寒い中の作業ですので、作業される方のことも考えられるように行動しましょう。 インフルエンザの流行する時期に入ってきました。本校でも1年生を中心に少しずつではありますが、増えてきました。うがい・手洗いの励行、十分な食事・睡眠など予防に努めるように家庭でもご配慮賜りますよう宜しくお願いします。 大阪市中学校駅伝競走大会
16日(土)、長居公園周回道路(1周約2.8km)で大阪市中学校駅伝競走大会が開催されました。男子は7区(21.1km)、女子は5区(11.3km)で競いました。
男子の参加チーム数は65チーム、女子は60チームの参加でした。 本校は昨年、男子がシード権(10位以内)を得ているので2チーム、参加しました。 結果、男子はAチームは14位、Bチームは18位と残念ながら今年はシード権を得ることができませんでしたが、走っている選手だけでなく陸上競技部全員で応援でき、本当に良く頑張りました。 女子は昨年11月の府駅伝での悔しさをバネに3位入賞し、来年度のシード権を得ることができました。 そして、教職員・保護者の皆様の熱い応援・声援も頂き、選手達も大変喜んでいました。本当にありがとうございました。心からお礼申し上げます。 今年も昨年に引き続き、ご協力賜りますように宜しくお願いします。(三稜中学校部活動顧問一同) チャレンジテストが実施されました。☆中学1.2年生の調査書評定の府内統一ルール 1 各中学校等が年度末に皆さんの評定をつけます 2 府教育委員会が、1,2学期の仮評定(約3割の中学校から抽出)の状況とチャレンジテストの結果から、3月初旬までに「評定の範囲」を算出します。 3 各中学校は、みなさんの個々のチャレンジテストの得点が、府教育委員会が設定した「評定の範囲」内にあることを確認します。 ☆学校は、授業や宿題、テストなどの生徒の日常の学習の結果を評価しています。毎日の学習にしっかり取り組んで、自分の力を伸ばしましょう。 学年集会
3学期に入って初めての学年集会がありました。冬休み明け直後の集会とあって、いつもより遅刻(予鈴遅刻)や病気欠席等が多かったようです。
今日は細久保先生の経験から(マラソンに出会ってから見えてきたもの)、「目標を立て、それを実行していく。」ことの大切さを語っていただきました。3学期は次の学年へのステップでもあり、もうすぐチャレンジテストがあります。ただ、頑張るというのではなく、具体的に目標を立て、実行することの大切さに気づいて欲しいものです。 年末年始で不規則な生活から体調を崩すということに繋がっています。インフルエンザも少しずつ流行しているようです。ご家庭でもご配慮賜りますよう、よろしくお願いいたします。 ※ インフルエンザでの欠席は出席停止(欠席扱いにならない欠席)になります。インフルエンザと診断された場合については学校に連絡頂けますようによろしくお願いします。 3学期始業式生徒会からは使用済みインクカートリッジの回収、書き損じはがきの回収のお願いがありました。 生徒指導主事の上野先生からは、風紀委員の頑張りと遅刻なしで今学期始まったことに対してお褒めの言葉がありました。 教室では、各担任から命の大切さについてそれぞれの言葉で話をしています。 |
|